トライドケアマネジメントの活動ブログ-単独型(独立型)ケアマネ事務所

単独型(独立型)ケアマネ事務所-トライドケアマネジメントの活動ブログです。色々な人との出会いや、考え方、思わぬ活動に参加する等、色々なことがあります。トライドケアマネジメントの活動や考え方をUPします。

お知らせ

9人目のケアマネさん募集中です。採用できるケアマネジャーはあと2名です! トライドケアマネジメントは、何よりも人柄を重視しております。又、頑張る人をしっかり評価したいと考えております(^^) 今までのパターンとしては未経験者の方が成功する確率が高いです。ブランクや経験は問いませんので素直で優しくまじめな人と一緒に働きたいです。 是非、勇気を出して直接お電話かメールでご応募ください(^^)

12か月点検

今年度の12か月点検

走行距離が増える程、交換パーツも増えてくる 先日自転車の12か月点検を行い、今回はチェーンを交換しました。点検後はだいぶ走りが変わったようです。嬉しいですね~。 ガンガン乗って、使い倒してもらいたいです。 自転車は2台だ […]
ケアマネの成長

春は変化の多い時期!

退職・入職・主マネ・成長等々 退職と入職を始め春は変化が多いな~と感じるところです。会社として成長するにはとても大事な時期です。次に進むためには必要なことだと受け入れています。 退職と入職 事務 3月いっぱいで2名いる事 […]
バレンタイン週間開始

バレンタイン週間スタート!

毎年恒例のイベントです 毎年恒例のバレンタイン週間開始です!ブログにUPするのは初めてかな? この企画も5年くらいやっている気がします。 事務さんに袋詰めしてもらいました。高いものではありませんがトライドの愛情が詰まって […]

目指すところはもう少し先!

4月~少し体制が変わります 4月より管理者代理が2名 吉江CMと雨宮CMが管理者代理になります。 吉江CMの特徴は何よりも営業力です。もちろんケアマネジメントも極めて円滑です。無駄な動きはありません。自分では受けられない […]
仕事のやり方

他社からの引き継で見えてくるケアマネジャーの質

ケアマネジャーの基準ってきっと会社によって異なると思います。昔は仕事はできて当たり前、とにかく件数を取って来いというのがよくあるパターンだったと思います。その考えは今では化石と言っても過言ではありません。自社で囲い込んで […]
忘年会

R04.12.16忘年会

3年ぶりの忘年会は、日本大通りのカンファーツリーさんで 今年は2年ぶりに暑気払いをやりましたが、忘年会は3年ぶりです。コロナってすごい。家飲みのが当たり前になってしまいました。 昨日の忘年会は、海岸通りにあるカンファーツ […]

今月から7期スタートです!

決算はまだ終わっていませんが、今月より7期がスタートです。色々ありましたが、スタッフのみんなのおかげ無事決算も終えられると思います。 スタッフのみんなからサプライズです(^^)嬉しいですね。 ケーキとお花をいただきました […]