トライドケアマネジメントの活動ブログ-単独型(独立型)ケアマネ事務所

ケアマネさん募集中です。現在10名のケアマネさんが活躍中です。今後入社予定の方もおり、現在応募枠は1名のみです。公平な評価、ICT・デジタルツール・Ai活用、テレワーク、事務スタッフのサポート等、取り組んでいることは色々とあります。未経験からスタートしたケアマネばかりですが、みんなで力をあわせて日々業務に取り組んでいます。業務はシステム化されている為、慣れればほぼ残業なく仕事を終えることができると思います( *´艸`)

surface

ケアマネジャーの業務改善と効率化

ICTの活用は必須、だけど効率化にはまだまだいろいろなことがある ここ最近は、逓減性50件だったり、テレワーク、オンラインモニタリング等、ケアマネに関する来年度の改正の話が出ています。 有効求人倍率4倍を超えたケアマネジ […]

R05.12.15 華正樓 横浜新館で忘年会しました~

とにかく笑える3時間でした 今年の忘年会は、華正樓横浜新館さんにお世話になりました。 赤い絨毯に浮かれます。今年の忘年会のスローガンは、「イベントいっぱい胸いっぱい」です。 年末忙しい中みんなで集まることができてうれしか […]

R5年もザ・ホスピタリティチームの船坂先生を招いて『ホスピタリティ研修』開催しました(^^)

『ホスピタリティ研修』はやっぱり面白い 今年もホスピタリティ視点で、課題や業務を見直すことができました。 ⇒ 令和4年のホスピタリティ研修はこんな感じ 今年は件数や売り上げ等のように、分かりやすい数字の課題ではありません […]
営業用スクーター タクト

新しいスクーターが仲間入り

新しいスクーターは『タクト』 水冷でコンビブレーキ最高です。できればABSもつけてほしいです。レッツも好きですが、タクトはレッツよりもちょこっとグレードUPです。リアボックスも取付完了です。 スマホホルダーもつけたので、 […]

R05.10.21『ふれあって羽沢福祉まつり』に参加しました

担当ブースは『羽沢南地域猫活動の紹介』です 地域猫のブースでは、災害時の犬や猫の避難や、日ごろからの備えについて紹介をしました。更には、地域の洋菓子店のお菓子やシャボン玉を販売しました。その売り上げは、全額地域猫活動に寄 […]