退職・入職・主マネ・成長等々

退職と入職を始め春は変化が多いな~と感じるところです。会社として成長するにはとても大事な時期です。次に進むためには必要なことだと受け入れています。

退職と入職

退職と入職

事務

3月いっぱいで2名いる事務員のうち1名が退職となります。新しい事務員が既に入職しているので、現在引継ぎ中です。今までケアマネのサポート業務(電話対応、プランの郵送、書類仕分け、提供票FAX、引継ぎケースの入力、掃除、買い物等)をやってもらいました。

居宅介護支援事業所はケアマネがメインの業務ですが、サポートしてくれる人がいるかいないかでは、業務の進みは大きく差が出ます。それだけ事務スタッフは大事な存在なんです。

退職は残念ですが、次の事務さんに頑張ってもらいたいと思います。

ケアマネ

退職

先日もブログでUPしましたが、4/30をもって1名が退職となります。残念ですが、次の職場での活躍を期待しています。

入職

4/10~常勤換算0.8のケアマネが入職となります。嬉しいです。最初のうちは誰もが大変なので、しっかりサポートしていけたらと思っています。未経験者なので不要なフィルターが少ない為、吸収は早いと思います。

ケアマネジメントプロセスを理解し仕事ができるようになれば、ライフスタイルに合わせてうまく時間を使えるはずです。早くそうなれるよう、みんなでサポートできればと思います。

ケアマネはもっと必要

常勤ケアマネ1名が退職することで、現在ケースの引継ぎ中です。逓減性44名になってしまいました。今まで入職してから件数を埋めるために営業したりしたのですが、今はその逆です。すでにケースがあるので、入職し新任研修が終わり次第、引継ぎで動く状況です。そう考えると、やはりケアマネがあと1~2名は欲しいところです。

ケアマネの成長

ケアマネの成長

今回の引き継ぎで、トライドのケアマネは本当成長しているな~と感じました。件数がいっぱいにもかかわらず「まだまだ大丈夫です」「私行きます」「今はケースが多くても仕方ないですよね」等、なんだか涙が出そうです(涙)

だからこそ、今の状態を長引かせるつもりはありません。何とか今年最低でも1名は採用したいと考えています。4/10入職予定のケアマネさんは一発OKでした。そんな出会いがあるといいなって心より願っています。

その他

主マネの誕生

吉江CMが3月主マネ研修を終え、3月より主マネです。トライドとして初の主マネです。ついにトライドから主マネか~と感慨深いものがあります。

未経験から始めて主マネですからね!嬉しいですよ(^^)

来月から雨宮CMと一緒に管理者代理となります。2人の活躍が楽しみです。

初の実習生

実習

3/17に実習生が来ました。トライドは明らかに他の居宅とは異なるので、そこらへん大丈夫だろうかと思ったのですが無事一日の実習を終えることができました。

できれば同行訪問等でより理解が深まるようにさせてあげたかったのですが、今年はコロナの影響なんでしょうね。一日事務所で座学とロールプレイでした。残念ではありますが、トライドが見てきたことや、実践してきたケアマネジメントをお話ししました。

私も10年以上前に実務研修を受けたのですが、理想ばかりで実際はどうなんだ?が明らかに欠落していると感じました。トライドに来た実習生もそこを感じているようでした。

実習生から実務研修の講師から、ケアマネが10人いたら10通りのプランがあると説明されたようです。私も言われたことがありますが、10人いたら10通りのプランがある訳ありません。利用者はお金を支払います。もっとも費用対効果が高いプランは確実にあります。人間対人間なので、事業者と上手くいかないケースもあるでしょうが、そういったことを除けば正解はある程度絞られます。

そんなにプランがあるならAIプランなんてありえないでしょ?

実習生にはかわいそうだなって思ってしまいました。

トライドに来た実習生は引越し予定で、別の市で居宅介護支援のケアマネとして働くつもりとの事でした。トライドで働きたいと言ってもらえたのが嬉しかったです(^^)

ぜひ活躍していただきたいです!頑張ってください。

まとめ

春は変化の多い時期で、私も皆もつかれるところですが、こういう時期があるからこそより成長できるのだと思います。特に退職はそこそこくたびれます(-_-;)

だからこそ、そこから導き出せたことをどうやって次に活かすのか?これ本当に大事です。超大事!

働きやすく、思いやりがあり、思いを実現できる職場を目指します(^^)

私だけではなく、みんなでね!