西区ケアマネ研究会

写真ブレてるよっ!新旧役員さんです。

 

以前から、ケアマネ研究会では会計→事務局→副会長兼広報とやっておりまして、6期目の今年は会長です。

 

6期会長を務めていただいた吉田前会長が、しっかり土台を築いてくれています。とても大変だったと思います。

ありがたいです。本当にお疲れさまでした。

私にできるか心配です。。。

 

西区はご存知の通り小さな区でして、居宅介護支援事業者も20社程と他区と比べ1/3~1/4といった状況です。西区ケアマネ研究会にも他区のケアマネさんが10社程参加してくれています。

 

今年から役員を輪番制にしています。任期は2年。

 

1年目は『書記×2名、広報、会計、会計監査』を担当し、

翌年は『会長、副会長×3、事務局』を担当するといったパターンです。

 

役員報酬をもらっているのであれば話は別ですが、無報酬でやるには限界があると感じます。

ケアマネの仕事をやりながら、連絡会に時間を割いているのですから。

 

そのため、輪番が最も公平と考えます。

そもそも、こういった区の連絡会というのは、報酬もなしに成り立たせるというのが、おかしな話だと思います。

言い出すときりがないですね。

 

今年度の役員さんは、他区のケアマネさんも参加していただいたのが嬉しかったです。

本当に嬉しい。

 

今年一年私が会長を担当するわけですが、目標は、出来るだけ次の人がやりやすいようにすることです。

輪番制となれば質の担保や新たな企画というのは、どう考えても困難です。そうなると、もはや多職種と連携し、一緒に考え企画していくことが必要と感じます。そうすることで会としての価値を持たせていくべきかと考えます。

 

役員さんと相談の上ですが、会単体というのはとりわけ西区は難しいような気がします。

 

又、各団体の情報を西区ケアマネ研究会から発信していくことも、多くの価値を生めるのではないかと感じます。

 

来年は役員を卒業するので、今年一年はちょっとした勝負です!

今年は地域のことに目を向けていくつもりです。

 

楽しい企画、素敵な提案等あれば、いつでもお声掛けください^^